バスケの習慣の【理念】

よりバスケを楽しむために。
ほんのすこしでもいいから毎日うまくなる。

極論かもしれないが、バスケは個人の競技である。

こんにちは、『バスケの習慣』の虎ノ助です。バスケはチーム競技と言われているけど、はたして本当にそうなのでしょうか?僕も以前はチーム競技だと思っていた。でも、いくらチームとしてまとまりがあっても、一人ひとりが弱ければ、結局はチームとして弱いのである。

これが現実ではないのか・・・・・ただチーム力があるだけじゃダメなんじゃないか、と。

一人ひとりが強くなり、その強くなった個が集団として、チームとしてまとまることで、はじめて強いチームになることができる。よりチームが強くなるために、もっともっと個のスキルを伸ばす必要があるんじゃないか。

NBAを見てもわかると思うが、あれほどやばい個人の集団はいないわけで・・・。
だから、とりあえず言いたいのは「チーム力」とか「みんなのために」とかじゃなくて、

もっとうまくなる!

っていう強い意思をもってバスケをするべきじゃないかと。まあね、なんだかんだ言っても、結局のところ、うまくなればなるほど楽しいじゃん!ってのが本心なわけで。もっともっとバスケを楽しむために、ただうまくなりたいだけの話です。そんなレベルの高い個がチームになったらもっと楽しいだろうなぁってね。

ということで、昨日よりも、いや、今よりもほんの少しでいいからレベルアップしよう!うまくなったらもっとバスケは楽しいものになると思うから。そのために、バスケがうまくなるために何が重要なのか・・・・・答えはとっても簡単。日々の習慣を変えればいいだけなんだから。

 習慣を変えるだけでバスケがうまくなる?

「え・・・習慣を変えただけでうまくなるわけないじゃないかって・・・」もし、そう思ったならヤバイです。めちゃくちゃヤバイです。なぜなら、今の習慣の延長線上に未来があるから。ようするに、今のまま、同じ生活を続けていたら、それ以上の未来はないってことです。

逆に言えば、今の習慣を変えるだけで、未来も変わるってこと。だから、日々の習慣を変える必要があるわけで。野球のイチロー、サッカーの本田・・・ほとんどの一流選手は小さい頃から、一流の選手になるための行動を習慣にしていた。その延長線上に今の彼らがある。

というわけで、当サイト『バスケの習慣』では、僕がバスケをうまくなるために実践したことや、バスケがうまくなるために役立つ情報、動画を掲載していきます。もう、歳は30を超えたけどまだまだ上手くなれると思うし、うまくなっている実感がある。習慣を変えればバスケはうまくなります。限界を決めるのは自分。

 

スキルをアップさせる。

バスケは個人競技である。

コレがバスケにおいてすべてであると僕は思っている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です